ジャズとテニスの雑記帳

ジャズ・テニスそしてオーディオやミステリーについての日常を綴ります

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

考察 テニス選手の勝率 

メドベージェフ VS. マレー ドーハ(ATP250)の大会決勝戦、深夜のWOWOWオンデマンドで観ました。 技術の粋をぶつけ合うハイレベルな試合でしたね。 この大会で優勝したメドべージェフは、通算勝率が7割を超えました。 281勝120敗 勝率 .7007 ツアー…

オーディオ備忘録 88 励磁システムのブラッシュアップ

ボロトレーン邸に行って来ました。 オール励磁の3ウェイシステムを聴きます。 機器の今回の改良点は、フォノアンプとパッシブプリの配線・線材のブラッシュアップです。 私には詳細を説明する知識がないので、専門的に詳しく知りたい方は「ボロトレーンの日…

花も見ごろに

暖かくなったかな?と思うと冷え込みが来ます。 寒暖の差は大きいですね。 気が付くと体調を崩しているなんてことになります。 ご近所さんの花も咲いてきました。 お向かいの豪邸の寒桜 ワンコ散歩コースの河津桜 我が家の紅梅 そろそろメジロが来てもいい頃…

ガット弦 と フォルテピアノ による  ベートーベン

2月16日木曜 午後7時30分~ 午後9時10分 シュヴェチンゲン音楽祭(3)ファウスト&メルニコフ 東涼子 (収録:2022.5.24 モーツァルト・ザール、シュヴェチンゲン) (録音:南西ドイツ放送協会) 楽曲 「バイオリン・ソナタ 第4番イ短調 作品23」ベートーベン…

右手と左手のはなし

先日、姻族の葬儀に参列しました。 満81歳の女性です。昨今の年齢感覚で言うと、少し早く逝かれたと感じました。 <合掌> 方丈さんの説法の中に、ご焼香の作法に関するものがありました。 その宗派では、ご焼香は右手で行うとのこと。 インドの、左手は不…

1リットルの涙 いのちのハードル

木藤亜也さん1986年、23歳の時の出版 2年後の1988年、25歳で永遠の眠りにつかれました。 母親の潮香さんの手記、1989年の出版。 私事で恐縮ですが、現役当時の職業柄、闘病や障害に関する、ご本人の、あるいはご家族等の書かれたものを読む…

オーディオ備忘録 87 達人の来訪

ボロトレーンさんとご友人のSさんがお見えになりました。 Sさんがお出でになるのは初めてです。 Sさんからのお土産です。当県中西部の銘菓です。ボロトレーンさんからは刺身醤油をいただきました。 お気遣いをありがとうございました。 クラシック用とジ…

オーディオ備忘録 86 シーメンス・システム 久々のブラッシュアップ その2

「ドームツイーターが音場再生に有利らしい」 拙宅のシーメンスシステムの最高域はリボン型を使っていて、高域の抜けの良さには満足しています。 一方、システム全体として、もう少しだけ上方への音場が欲しい、とも、思っていました。 そこへ、Myuさんの…

オーディオ備忘録 85 シーメンス・システム 久々のブラッシュアップ 

シーメンスの20㎝と10㎝の2ウェイに上下を足した5ウェイで、交響曲や協奏曲等の大きな編成のクラシックを愉しんでいます。 特に不満はない、とブログでも書いてきたのですが、実は不満はあるのです(笑) ひとつは、高域のキレです。 アヴァンギャルド…

オーディオ備忘録 84 身近にいた達人

ボロトレーンさんつながりのSさん。 私より10歳くらいお若いのかな? 当市の隣の隣の市にお住まいです。車で40分ほどの距離です。 昨年暮れにボロトレーンさんのお供で伺いました。 木の床・壁が素敵な12畳のお部屋です。 再生装置です。 アルテックの…

極夜行 角幡唯介  探検を疑似体験する

探検家角幡唯介さんの北極圏極夜紀行のドキュメンタリーです。 探検家と対極の生活をしてきた私が、自然に手に取る本ではありません。 愛読ブログ「沖縄で島猫と遊ぶ日々」のcatpower さんの記事で知った本です。 北極圏の、太陽不在の真っ暗闇の世界を旅し…