ジャズとテニスの雑記帳

ジャズ・テニスそしてオーディオやミステリーについての日常を綴ります

第1期「ジャズ愛聴盤」を終えて

「ジャズ愛聴盤」と名打って、大好きなジャズマンのレコードを紹介させていただきました。拙文にお付き合いいただきましてありがとうございました。

 

エリック・ドルフィーからAEOCまでの10人。

実はこのテーマ「ジャズ愛聴盤」は不人気シリーズでした。テニスやオーディオの半分の閲覧数。

 

マイナーなプレイヤーが多かったせい? 

記事内容に問題? 例えば楽理的な深化が必要? これは無理ですね、当方、専門的な音楽教育は受けていません。楽器は少し弄りますが、ジャズは聴衆に特化しています。

 

ジャズは私にとってガソリンみたいなものです。若い頃からエネルギーとして補給し生きながらえてきました。

(オーバーです)

そのような訳で、先のアヴァンギャルドな10人になってしまいました・・・

 

f:id:ranmarubell:20210803231131j:plain

 

「ジャズ愛聴盤第2期」についてです。

最も敬愛するドルフィーの他のアルバムとドルフィーが共演しているアルバムでの構成を考えています。

 

読者の皆さんのお好きなプレイヤーも登場しますよ!