ジャズとテニスの雑記帳

ジャズ・テニスそしてオーディオやミステリーについての日常を綴ります

オーディオ備忘録 29 シーメンスのツイーター導入

半月ほど前に、クラシック4ウェイのミッドバスをヤマハからシーメンス17eに換装して好結果を得たと書きました。

その時の写真です。

f:id:ranmarubell:20211019092838j:plain

 

このままでもまったく不満はありませんでした

が、ツイーターをシーメンスにして、ドイツ的な音傾向をもっと高めたいと考えました。

 

f:id:ranmarubell:20211103215159j:plain

 

ツイーターを、VifaTG9FD10-08からシーメンス6Rus-LSP-28aに換えました。

取り付けたフレームには、Myuさんのリスニングルームにあやかって、檜を使いました。

 

ドイツ的な傾向が強まっていい音になったかというと、今のところそうではありません。

Vifaの高域、たとえばバイオリンの艶やかな音色は1級品です。

シーメンスは良く言えば「切れがある」、悪く言えば「歪っぽい」と感じます。

特にトュッティで顕著です。

 

じゃあシーメンスは不適かというと、そうではありません。まだまだ使います。

 

私はマニアではありませんが、オーディオ機器に少しはこだわりがあります。

それは「この機器が自分の自分の音楽ライフに留まってくれるか」ということです。

 

要するに、好きな音楽、いろいろな演奏を、安定していきいきと奏でてくれるか、ということです。

こんな大事なことを、短時間で結論付けてしまうことは、私にはできません。

 

オーディオ・マニアは短時間で音判断ができることは知っています。

ですから、私はオーディオ・ファンであって、決してマニアではありません。

 

クロスオーバー、スロープ特性、レベル等々の調整、することはたくさんあります。

 

なお、Vifaのユニットには、あるところへ移動してもらいました。

それはまた後日。