NHK・FM放送のジャズ・トゥナイト
この番組は聞き逃し配信で2回聴きます。
1回目はジャズサブシステムで、2回目はメインのJBLで。
今週のプログラム
▽大ベテラン・ジャズメン特集
今回の特集は、近年ますます制作意欲が旺盛な、内外の80代超え大ベテラン・ジャズメンの演奏をまとめてお届けします。
楽曲
- 「Trinkle Tinkle」
Roy Haynes
(5分49秒)
<Video Arts VACR-2067>
「Jump Start」
Benny Golson
(3分05秒)
<HIGH NOTE HCD-7288>
「That's A Plenty」
北村英治、カムカムジャズバンド
(3分36秒)
<ソニーミュージック SICX-30131~2>
「Long Yellow Road」
秋吉敏子
(5分20秒)
<STUDIO SONGS YZSO-10080>
「Marseille」
Ahmad Jamal
(4分52秒)
<キング・インターナショナル KKE-096>
「Don't Stop The Carnival」
Sonny Rollins
(3分15秒)
<Okeh SICP-30610>
「Manhattan Paulista」
渡辺貞夫
(5分01秒)
<JVC VICJ-61790>
「Duke Ellington's Sound of Love」
中牟礼貞則、渋谷毅
(7分16秒)
<ラルゴ音楽企画 STLR-024>
「Life Goes On; And On」
Carla Bley
(4分08秒)
<ECM 2669>
「Gypsy」
Ron Carter、Jack DeJohnette、Gonzalo Rubalcaba
(8分54秒)
<5 PASSION DU5P070>
「Rejoice」
Joshua Redman、Brad Mehldau、Christian McBride、Brian Blade
(12分15秒)
<NONESUCH WPCR-18500>
「Martelo」
Rafael Martini
(12分54秒)
<Think!Records THCD-597>
「El Viento」
岡本健太
(11分36秒)
<Days of Delight DOD-027>
「Rain~雨」
RED KIMONO PROJECT、Samm Bennett
(3分13秒)
<TEOREMA KATS-1020>
「Waiting in Vain~待ちぼうけ」
RED KIMONO PROJECT、tea
(3分02秒)
<TEOREMA KATS-1020>
ロン・カーターまでが特集で、そのあとはホットピックス(新譜)です。
私が好きな演奏は大文字に変換した曲です。
今週は4曲ありました。何回も聴きなおします。CD購入に至る場合も。
好みは人それぞれです。
読者の皆さんの好みはどうなんでしょうか?