ジャズとテニスの雑記帳

ジャズ・テニスそしてオーディオやミステリーについての日常を綴ります

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

野球💛 ユニコーン大谷翔平

投げては完封 打っては37・38号連発 8月1日のトレード期限を控え、「大谷翔平トレードか」でにぎやかでしたが、 GMの「トレードしない宣言」とエンゼルスが「買い」にまわるということをモチベーションにしての快挙ですね。 シーズン最終盤までPS…

川上未映子 を読み始めました 

知人の影響で、ある作家や作品を読み始めることがありますよね。 そういう方のひとり、「沖縄で島猫と暮らす日々」のブログ主さん。 お歳は、私より一回りくらいお若いようです。(この方、年齢公開です) 「IT技術者として激労し現在は沖縄で隠居していま…

殺しへのライン アンソニー・ホロヴィッツ

長篇ミステリーの巨匠アンソニー・ホロヴィッツの「殺しへのライン」 奇怪な元刑事ダニエル・ホーソーンが登場するシリーズの第3話です。 謎解き本格ミステリーの構造が複雑で、犯人あては困難を極めます。 もちろん、その手掛かりは数多く示されている訳で…

オーディオ備忘録 107 マイ柱上トランス?

先週の、お盆のころの出来事です。(旧盆です) FM放送の「ベストオブクラシック」 7月13日の放送 交響曲 第29番 イ長調 K.201 ヨーロッパ室内管弦楽団(管弦楽) 、 アンドレス・オロスコ・エストラーダ(指揮) 作曲: モーツァルト (23分9秒) …

テニス💛 アルカラス VS. ジョコビッチ 歴史的名勝負

アルカラスやりましたね。 ウインブルドン史上、いやテニス史上に残る名勝負でした。 ちなみに、私が感動した名勝負(ビッグ3以降) ナダルVS.フェデラー 2007年ウインブルドン ジョコビッチVS.ナダル 2011年全豪 ジョコビッチVS.フェデラー 2019年ウインブ…

音楽家は音楽を聴かない?

今年も咲きました。月下美人 大人気ブログの「音楽&オーディオの小部屋」さんの記事(7月12日)にありました。 音楽家は音楽を聴かない プロの音楽家にとって、音楽活動は自己の創造でもある訳ですから、確かにそうなのかな、と思います。 研究のために…

オーディオ備忘録 106 Pegasusシステムのウーファー換装

PegasusシステムのウーファーはテクニクスSB-7のウーファー部を使っています。 受け持ち帯域は100Hz以下です。 そのウーファーからビビり音が出始めました。 以前も一度あり、その時はユニットの上下を逆にして収まりました。ボイスコイルタッチだった…

オーディオ備忘録 105 クラシックシステムの改良(後編)

大谷翔平選手 オールスター前の32号ホームラン! これで気分よく後半戦に向かえますね。 ファンはそう感じますが、大谷選手は、考えていること、見ている景色が全然違うような気がします。 「ホームラン王」をとってほしいなあ。 神様、そのくらいの価値は…

オーディオ備忘録 104 クラシックシステムの改良(前編)

その再生音に、かなり満足しているクラシック用のSiemensシステムです。 この度、秘策?を二つ施すことにしました。 Siemensシステムはヤマハのサブウーファーを含めると5ウェイのクラシック用システムです。 5ウェイと言っても、Siemensの20㎝フルレ…

テニス💛 ウィンブルドン・・・

大谷翔平選手 150m超えの30号 と 138mの31号 ウィンブルドンが始まりましたね。 正直に申し上げて、 ウィンブルドンへの関心は低いです。 私には、あまり面白くない大会です。 サンプラスがチャンピオンだった頃はおもしろかったのですが。 WOWO…

「クラシックの編曲」に思う

大谷翔平選手 29号ホームラン 打点に顔が残っていますね。ボールにバットが当たる瞬間が見えてる? 信じられない! 6月30日放送のNHK・FM放送 ベストオブクラシック モルゴーア・クァルテット演奏会 【曲目】弦楽四重奏曲 第5番 作品92(ショスタ…