ジャズとテニスの雑記帳

ジャズ・テニスそしてオーディオやミステリーについての日常を綴ります

ジャズ徒然草 夭折のジャズマンを想う 壱 

1964年、楽旅先のドイツ・ベルリンで糖尿病(現地病院の治療が不適切だったという話もある)の悪化で亡くなったエリック・ドルフィー

 

エリックドルフィー画像 に対する画像結果

 

拙ブログでも、その無念について何回か書いてきたところです。

それは、ドルフィーがジャズに真摯に取り組み、音楽を進化させてきて、なおかつ、今後の動向を大いに期待されていたからだと思います。

 

30年も50年も革新的な音楽を続けるのは、人間の音楽的創造活動に於いては無理があります。

ただ、ドルフィーの場合、もうあと10年! あったら・・と思います。

 

こう感じさせるのは、夭折したジャズマンでは、ドルフィーの他には、

ブッカー・リトルしかいないと、私は思います。

 


23歳で夭折したブッカー・リトルは、完成された創造的演奏を示したわけではありません。

しかし、残されたインプロビゼイションを聴けばお解りになると思います。

明日の音が響いているのを感じます。

新しいジャズの芽が、確実に出てこようとしている響きです。

 

 

この二人以外にも、夭折のジャズマンはいます、が・・・

(続く)