ジャズとテニスの雑記帳

ジャズ・テニスそしてオーディオやミステリーについての日常を綴ります

野球💛 バッティングとピッチング どちらが難しい?

MLBのワールドシリーズは、テキサス・レンジャーズアリゾナ・ダイアモンドバックスに勝利しました。

スコアは4勝1敗

 

「音楽&オーディオの小部屋」さんの予想どおりとなりました。

こういう予想を当てるのは難しいのですが、お見事です。

 

テレビ観戦のポストシーズン、目立ったバッターとして、

 アストロズの  ヨルダン・アルバレス

 フィリーズの  ブライス・ハーパー

 レンジャースの コーリー・シーガー

特にアルバレスは2024年、ジャッジとホームランキングを争う?

 ピッチャーもジャスティン・バーランダーをはじめ好投手が何人かいました。

 

で、思ったことは、

今シーズンの大谷翔平選手は、彼らに全く見劣りしていないということです。

当たり前やん、と言われるかもしれませんが、改めて感じ入ったところです。

 

ところで、

野球のバッティングとピッチング

どちらが難しいと思われますか?

 

私はバッティングの方が難しい技術だと思います。

(以下は素人スポーツ愛好家の戯言ですから「そりゃ違うだろう」と思われてもお怒りにならないでください)

 

両者の対決の最初の選択肢は、投手にあります。

対戦はまず、投手の投球から始まります。

これは投手のアドバンテージです。

打率、非打率を見ていけば数字的にも一目瞭然です。

 

バッティングの難しさは他にもあります。

打撃は、

運動能力・運動神経 両方の影響を受けるということです。

打者のパフォーマンスが年齢とともに急激に落ちるのはこのためです。

 

加齢とともに、運動能力としてのパワー・スピードの低下以外に、運動神経としての動体視力・反射神経低下の影響も受けるからです。

 

一方、ピッチングは主に運動能力に支えられています

 

パワー・スピードという運動能力の低下曲線は比較的緩やかです。

動体視力や反射神経はピッチングの大要素ではありません

また、巧緻性や投球術は落ちないどころか向上する場合もあります。

 

もうひとつ、

体格のいい投手は、力の落ち方が緩やかです。

身長が、10~20㎝も違えば、運動効率もそれ相当に違うからです。大きい方が効率が高いはずです。

 

さて、

MLBでは強打者と10年以上の長期契約を結ぶ例がよく見られます。

長期高額年俸はFAで競り勝つためです。

球団にとってはギャンブルですね。

 

近年の代表的超強打者落ち始めの年齢を調べてみました。

アレックス・ロドリゲス   36歳以降

アルバートプーホールス  36歳以降

40歳で、その前の10年間の5~6割の成績になって引退する、というイメージです。

 

大谷翔平選手は2024年が29-30歳シーズンになります。

 

関連する画像の詳細をご覧ください。メジャー通算251勝のCC・サバシアが大谷翔平を大絶賛!「これまで見てきた中で最高の選手だ」 | THE DIGEST

 

今後数年間の打撃が本当に楽しみです。そして、

投手としてはもっと長く楽しませてくれると思います。