ジャズとテニスの雑記帳

ジャズ・テニスそしてオーディオやミステリーについての日常を綴ります

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

オーディオ備忘録 150 フルレンジユニット

先日のボロトレーン邸で聴いたフルレンジユニット ジェンセンの5吋フルレンジ。アルニコマグネット。 裸のままでもなかなかの音です。ニアフィールドでくつろいで聴く時にいいでしょうね。 波型のフィックストエッジが効いてると思います。それとLANケー…

野球💛 大谷翔平選手 40-40クラブ

40本塁打・40盗塁 同日達成。素晴らしい。 史上初の 45-45 その先の 50-50 まで狙える、とファンは期待してしまいます。 大谷選手が「まずポストシーズン進出、ワールドチャンピオン、そのあとに数字がついてくればいい」というのは本音でしょ…

テニス💛 全米オープン 強運! ジョコビッチ

本年最後のグランドスラム、全米オープンが始まりますね。 いろんな選手が自分のテニスを展開できるコートサーフェスの全米オープン。 とは言っても、今年は1~3シードのシナー、ジョコビッチ、アルカラスの3人から優勝者が出るのはほぼ間違いない状況だ…

ミステリー♠ 川上未映子 エッセイ集

川上未映子 エッセイ集 「深く、しっかり息をして」 2011年から2022年に雑誌Hanakoに連載されたエッセイをまとめたもの。 Hanako は手に取ったことがありません。 拙ブログをお読みになっている方も、恐らく同じだと思いますので、Wikipediaの説明を…

テニス💛 シナー禁止薬物騒動

いやあ、驚きましたね。 シナーに禁止薬物疑惑が起きていたのですね。 結論としては、シナー完全無罪となったわけです。 「テニス365日」の標題記事 [徹底解説]シナー禁止薬物騒動 をコピペしようとしましたが、量が多いせいか、当方の操作音痴のせいか、…

野球💛 大谷選手 シュワーバーしてます

大谷選手が活躍すると、その日が1日中明るい生活になるワタクシです。 昔、王さんがホームランを打つと、明日への活力になった、のを思い出します。 (ドジャースの試合:早朝か午前中。巨人の試合:ナイトゲーム。なお、巨人の勝ち負けは関係ありませんで…

認知症予防 寸感

全国的なお盆が明けました。 ちょっと暗い話題になりますが、ご容赦ください。 昨年は勤め人時代の恩人が亡くなられました。 また、私の長兄を一昨年の暮れに、姉を昨年の夏に亡くしました。 お三方様とも、80代後半で、早死にではないのかも知れませんが…

テニス💛 良かったね! ティーム!

全米オープンの男子ワイルドカードが発表になり、 ドミニク・ティームがWCを与えられました。 (今年で引退を公表しているティーム) 良かったですね。 8人のWCの内訳は、米国人4人、その他の国4人でした。 全仏オープンの時は、フランステニス協会は…

オーディオ備忘録 149 PEGASUS の復活 続編

PEGASUS その25㎝同軸型ユニット 3LZ オークション出品を取り止めて、自分で使うことにしました。さて、どう使いましょうか? このユニットに対する私の印象 純正のLCネットワークの音はバランスがいいです。少し離してクロスオーバーさせているようで…

オーディオ備忘録 148 PEGASUS の復活 

今は無きガレージメーカー PEGASUS その25㎝同軸型ユニット 3LZ 格好いいと思います。 ネーミングはタンノイの真似でいただけませんが。 アルミフレーム、大型フェライトマグネット、重量級です。 実は、機器整理のためにオークションに出しました。 ウ…

クライアントの幸せのために

スーパーオーディオマニアであり、友人でもあるボロトレーンさんのブログ「ボロトレーンの日記」8月7日付の記事に、 YouTube「アンソニーさんのオーディオ業界の皆様へ」の紹介がありました。 アンソニーさん、あるオーディオショーに行ってみて、 「来場…

ミステリー♠ 伊坂幸太郎  777 

伊坂幸太郎 最新作 777 トリプルセブン 2023年9月刊 図書館に予約して何か月待ったかというと、 借りたとたんに、予約日が消えてしまったので、わからなくなりました。6か月以上かかったと思います。 まだ、予約者が大勢いらっしゃるので、手早く読…

鯛と鯵の刺身 🥢

相変わらず、ヒネリのない標題です(笑) 息子の釣果です。 鯛は旬ではありませんが、右側の真鯛は48センチの魚体です。左側の鯛はフダイだそうです。 鯵も40センチ以上ありますので、ムロアジかも知れません。 夕食にいただきました。 6人家族なので、…

オリンピック放送 なんとかなりません?!

スポーツは観るのもするのも好きです。 でも、オリンピックは平和の祭典などとは夢にも思ってはいません。 オリンピックは選手の切磋琢磨のひとつの大きな場として観させていただいています。 心から選手の皆さんに、感謝しています。 ですから、TV中継の…

テニス💛 頑張るなあ ナダル

オリンピック前哨戦のスウェーデン・ATP250大会で準優勝した ラファエル・ナダル 談話で「準優勝したとはいえ、大会前の練習ではもっとレベルが高かった(ので不満)」といっていました。 体はボロボロの筈です。 オリンピック前には大腿部を負傷。 そ…