スポーツ
WBC 侍ジャパン おめでとう ありがとう 私は、今後、清く正しく生きていくことを誓います。 栗山監督はじめ、ダルビッシュ有選手・大谷翔平選手たちの受け答えは素晴らしかった。 もう一度、「ワタクシ、真っ当に生きます」 そういうことです。
ナイス・スイング! そう、素直にお祝いしましょう。 「やる人がいなかっただけかな。(二刀流が)当たり前になってくれば、もしかしたら普通の数字かも知れない」 翔平ちゃんの談話。いいですね。冷静で、謙虚で。日本人らしい態度です。 私にとって、大谷…
フィギアスケートのドーピング疑惑 彼の国にとっては✖みたいなもの。 普通は禁止用語は〇と書きますが、〇ではおかしいので✖にしました。 しかし、ドーピングなんて、大したことではありません。彼の国にとっては。 自国民を助けに行くという名目で、なんで…
カーリング、楽しませてくれましたね。 優勝した英国は選抜チームだそうです。 日本はロコ・ソラーレの単独チーム。 予選で苦戦していた時は、「なんで選抜チームやないんか!(でたらめ関西弁ですみません)」というご意見もあったようです。 カーリングは…
(1000m優勝 静岡新聞からの転載です) 銀メダル四つという偉業がインパクト強いと思っていました・・が 金メダルのインパクトも強いですね。 内臓はじめ、体中傷んでいますよね。 私のかかりつけ医の言葉を思い出します。 「スポーツ選手は、自分の命…
高木美帆選手、すごくいい女ですね。ずっと、ファンです。 その姿を見ることで、力をもらっています。 追記です 今日2月11日、NHKスペシャル選で高木美帆選手の放送していました。 私は、スポーツ選手の何に興味があるかというと、「頭の中」なのです…
内村選手の引退会見の新聞記事を読みました。 本当にお疲れさまでした。 (機械体操について述べるのはおこがましいのですが、子供が昔体操選手で、親としてそれなりに勉強もしていましたので、お許しいただきたいと思います。なお、私は小学校5年生の時に…