ジャズとテニスの雑記帳

ジャズ・テニスそしてオーディオやミステリーについての日常を綴ります

テニス

オーディオ備忘録 その12 お気に入りのカートリッジ

ジャズ用のJBLシステムに使うカートリッジは二つあります。 ひとつはヤマハMC-505 もうひとつはオーディオテクニカF-7です。 (汚れていますね・・・) どちらもお気に入りです。 私好みの、ワイドレンジ・フラット(癖が少ない)・緻密という条件…

テニス Best Of History 六            マイBest Of History ピート・サンプラス

Best Of History最終回は、マイBest Of Historyです。 現役選手で最も好きな選手はラファエル・ナダルです。 異能のテニスが面白いですね。ボールが信じられないような動きをして飛んでいきます。 また、ナダルのテニスに対する真摯な態度は私のお手本になっ…

テニス Best Of History 五           女子選手最強は?その2

ナブラチロワ、グラフ、セレスと3人の超名選手の後に現れたのが、マルチナ・ヒンギスです。 確か、ビーナス・ウィリアムズとともに11歳か12歳くらいで日本のテニス雑誌に紹介されていました。 これぞ本物の天才少女ですね。 どこが天才かというと、 ど…

テニス Best Of History 四          女子選手最強は?

女子選手のBest Of Historyについて考えてみます・・・まあ、これはセレナ・ウィリアムズになるのでしょうね。 ただ、セレナ以外にも、特筆すべき4人の選手がいました。 まずは、以前ご紹介したマルチナ・ナブラチロワです。サーブ&ボレーを武器に圧倒的な…

テニス Best Of History 参         史上最愛・ナダル

最強はジョコビッチ、最高はフェデラー、ときました。 では、ビッグスリーの一角、ナダルの立ち位置は? すでに「クレイキング」の称号のあるナダルは、現在、「最強」についてはジョコビッチに譲る状況になっています。 が、このあと1~2年の間に、何かが…

テニス Best Of History 弐         史上最高・フェデラー

前回からの続きです。 史上最強はジョコビッチ・・今のところ異論は来ていません(笑) では、史上最高は誰? もちろんフェデラーですよね。 サーブからフィニッシュまで、そのすべてが流れるような動きの中で進んでいく・・ たぶん、世界中のテニス愛好家が…

テニス Best Of History 壱         史上最強・ジョコビッチ

ウィンブルドンはジョコビッチの優勝で幕を閉じました。 歴代のテニス選手の中で、いったい誰がBest Of Historyなのか? 一テニスファンの妄想を記します。異論歓迎です(笑) まずBest Of HistoryのBest は何を指すかが問題になりますが、ここでは「数年以…

ウィンブルドン 低劣な質問 

ウィンブルドンの男子準決勝を前にしたジョコビッチの記者会見。 記憶に頼っているので、詳細に違いがあるかもしれません。 記者:あなたはフェデラーやナダルを追いかける悪役ですが、そのことについてどう思うか? ジョコビッチ:(画面上、カチーンと来て…

大坂なおみの提案

大坂なおみがタイム誌の記事の中で、 「たまにはメディアの目を離れ、精神的な休息をとる権利を、アスリートに与えるべきだろう」 選手が会見を免除される「病欠制度」の導入を提案。 (以上YAHOO!ニュース) 先の全仏で「グランドスラム大会に出られないぞ…

”不公平”のウィンブルドン

昨日に続きウィンブルドンです。 今年はテニスファンの私にとって、あまり気持ちのいい年ではありません。 ”恫喝”のローランギャロスに続いて、”不公平”のウィンブルドンになりました。 第2シードのメドベージェフの4回戦が雨天により第4セット途中順延に…

ウィンブルドン・テレビ観戦

ウィンブルドンの4回戦を観ています。 ジョコビッチ対ガリンの試合です。 今年は芝の具合がおかしいのか、へっぴり腰で打つ選手が多いですね。ジョコビッチもつられて?へっぴり腰ですね。 アンフォーストエラーで決まるポイントが多いです。どうも・・・ …

レッツ・ゴー 圭!

錦織がウィンブルドン2回戦敗退となりました。残念です。 記事とは関係ありません。写真がないとさみしいので・・ 素人的に感じるのは、今年の錦織はアップダウンのダウンがちょっと多いなということです。 調子は戻っていませんね。 ポスト・ビッグ4とし…

ナブラチロワの強さ

女子テニスのレジェンド、マルチナ・ナブラチロワの強さについてです。 どのくらい強かったかというと、 1983年から84年にかけて・グランドスラム6連覇 1983年・86勝1敗 1984年・74連勝(この年、2敗だったと思います) 勝ち方も凄かっ…

ウィンブルドン愛?

ウィンブルドン初日のテレビ(WOWOW)を観ました。 そうでした、MCが石黒賢さんでした。 昨年(正確には一昨年)までの彼は、ウィンブルドン愛、フェデラー愛が出まくりでした。過剰です。 今年はどうなのでしょう?(彼の出ているところは見てないのでわかり…

ウィンブルドンテニスへの疑問

もうすぐウィンブルドンが始まりますね。 錦織の初戦がポピリン(豪)になりました。侮れないですよ。 ビッグサーブ、ビッグショット、ネットはどうだったかな? 伸び盛り、とにかく要注意です。 ウィンブルドンはあまり好きな大会ではありません。 テニスが…

リックス静岡テニスクラブ もうひとりのコーチ

在籍のレッスン日が雨天中止になったときは、別の時間に振替でレッスンを受けることになります。 私が振替でよくお世話になる大津コーチです。 おっと、いい体格してますね。写真のせい? ニコニコしながら、エグイ球を出してくれます。 コーチ業のほかに、…

リックス静岡テニスクラブ お薦め!

こちらのクラブで、週に一度テニスレッスンを受けています。 ここは、レッスン中心のクラブです。オムニコート4面。 「30年以上もテニスをしていて、まだレッスン受けてるの??」って言われそうですね。 テニス愛好家もいろいろです。 私の周りでも、一…

レッドクレイの闘い

全仏オープンテニスが終わってしまいました。 私は、グランドスラム大会の中で、ローラン・ギャロスが一番好きです。 レッドクレイのコートは他のサーフェスであるハード、グラスに比べて、多くの技術・戦術を必要とされます。 サーブだけでなく、ネットだけ…

JRSA ご存じですか

マイラケットの続きです。 私のラケットは、JRSAのブロンズ・ストリンガーの方に張っていただいています。 JRSAはプロのストリンガーの組織 JRSAのHPから無断で写真に撮り、掲載しています。お許しください。 マイラケットは当地(静岡県)で…

テニス マイ・ラケット

39歳でテニスを始めました。 38歳まで軟式野球をしていましたが、メンバーの高齢化によりチームは解散。 その年の冬にスキー(レジャーです)に行き、体力の低下を痛感、「これはいかん!」と、すでに家内がしていたテニスを始めることに。 それまで、「…

問題のすり替え

大坂なおみさんの「記者・メディア」に関する問題提起がすり替えられています。 今日のテレビ朝日・報道ステーションの番組の中で、「大坂なおみさんの発言をきっかけに、アスリートとメンタルヘルスの問題に注目が・・」という報道がありました。 もともと…

・・・な存在 

「大坂なおみの心の病の問題」として終わってしまうようですね。 彼女は、地雷を踏んでしまったのでしょうか?主催者の仮面の下の素顔を見てしまった気分です。 「ミナサン、こんばんは! 怖いですねえ 恐ろしいですねえ」と冗談を言ってる場合ではありませ…

大坂なおみ 君はひとりではない!

テニスの楽しさを、素晴らしさを綴るつもりでしたが、また、このテーマです。仕方ありません。 ITFが、大坂なおみが記者会見拒否を続けるならば、全仏オープンの失格、ひいては4大大会の出場停止の審査対象になる可能性があると発表しました。 一選手が…

「大坂なおみ発言」を支持します

テニス界では、大坂なおみの「記者会見拒否宣言」が物議を醸しています。 錦織圭や私が敬愛して止まないラファエル・ナダルを始め多くの選手・関係者の意見が発信されています。 概ね、個人の考えは尊重するが、記者会見(というより記者やジャーナリズム)…

初めまして

団塊の世代です。いついなくなってもおかしくない一方、もしかしたら10年単位で生き残れるかもしれません。 ジャズ・テニス・オーディオなどの雑記帳にお付き合いください。